「パソコン修理のイーハンズ」の記事

パソコン修理のイーハンズ秋葉原店スタッフで「神田祭」に参加してきました。

神田祭秋葉原スタッフ

パソコン修理のイーハンズ秋葉原店の周辺では5月7日~5月15日にかけて江戸三大祭のひとつである「神田祭」が開催されました。 秋葉原では神田明神も観光名所となっており、普段から大勢の観光客で賑わっていますが、二年に一度、こ…

ハードディスクの寿命について

HDD内部

ハードディスクの寿命は意外と短い すべてのモノには寿命が付き物ですが、パソコンに使用されているハードディスクにも意外と早い寿命があるのをご存知でしょうか? もちろん、ハードディスクの固体や使用環境等により差はありますが、…

SONY 一体型PCのリカバリ方法【VPCJ117FJ ハードディスク交換】

VPCJ117FJ起動エラー

近年、デスクトップ一体型のパソコンが流行っており、大画面ながらも少スペースで設置できるとうことで家庭に1台置いている方も増えてきているのではないでしょうか。   イーハンズへの修理依頼でもデスクトップ一体型パソ…

「Pause/Break」は過去の名残?【用途・使い方】

Pause/Breakの用途

記事監修者紹介 パソコン修理の技術指導員Yoshi。パソコン修理からデータ復旧まで何でもこなし、20年前のWinXP全盛期からPCの修理やカスタマイズを行っている。 パソコンやノートパソコンのキーボードは、常に使うもので…

No Bootable deviceで起動不可【原因と対処】

No Bootable deviceの原因と対処

記事監修者紹介 パソコン修理の技術指導員Yoshi。パソコン修理からデータ復旧まで何でもこなし、20年前のWinXP全盛期からPCの修理やカスタマイズを行っている。 ハードディスクはパソコンを起動させるための大切なデータ…

メモリ交換→起動しない【東芝 B554パソコン修理】

B554/L起動しない

メモリ交換後にパソコンが起動しない メモリ増設が簡単なメモリ交換 ノートパソコンのメモリ増設はパソコンの修理(カスタム)の中でも比較的簡単に出来、パソコンの動作スピードを上げられることからご自身で作業を行うという方も多い…

電源が入らないDVDプレイヤーの修理をしてみた

DVDプレイヤー

電源の入らないDVDプレイヤーの修理!? 今日は、パソコン修理と関係がない記事ですが、会議の際に使用している、電源の入らないDVDプレイヤーの分解と修理をしてみました。 1年以上前に、ディスカウントストアにて購入した激安…

パソコン修理のメリットとデメリットについて

パソコン修理

パソコン修理するメリットとデメリットについて 先日のパソコンを買い替えるメリットとデメリットの続きなります。 今回は、パソコン修理する場合のメリットとデメリットについてご紹介させていただきます。

【PC修理屋が教える】パソコン買い換えのメリットとデメリット

パソコンの買い替え

パソコンの買い換えか修理について パソコンを「買い換え」か「修理」か?今このページをご覧頂いている方は、パソコンになんらかのトラブルや故障があり、修理するのか買い替えかででお悩みかと思います。 パソコンの買い替え、パソコ…

起動が遅い東芝ノートのパソコン修理

ハードディスクの取り出し

パソコンの起動が遅い・・・ パソコンの起動が遅いという事でご相談頂いた、東芝製ノートパソコン dynabook N510/04BB(PN51004BMTB)のハードディスク交換を行いました。