パソコン修理の技術指導員Yoshi。パソコン修理からデータ復旧まで何でもこなし、20年前のWinXP全盛期からPCの修理やカスタマイズを行っている。
カチカチするHDDを分解
カチカチするHDDを分解してみました。
ノートパソコンの内蔵HDDで、起動すると「カチカチ」と異音がし起動しないパソコンから取り外しました。
このカチカチHDDを分解し、動いている状態、カチカチしている状態を動画に取ってみましたのでご参考ください。
HDDとは
HDD(ハードディスク)とは、ノートパソコン、デスクトップ、一体型などのパソコンの内部に入っている記憶装置の一つで、ハードディスクに写真や文章ファイルなどのデータの他に、WINDOWSなどのOSを起動させるのに必要なシステムデータを保存しており、起動中は常にデータの読み書きを行っております。
ハードディスクの中には、データの読み書きができる円盤のようなものが入っており、この円盤が常に回転しております。そして読み書きができるレコードの針のような物でデータを円盤に読み書きをしております。
ハードディスクは消耗品
そんな、起動中は常に動作をしているハードディスクですが、常に動作をしているため、長年の使用により、劣化・摩耗や振動などにより円盤の中心の回転軸がズレたり、針が曲がってしまいハードディスクから異音や、データの読み書きが遅くなる、データが消えてしまうなどの不具合が起こります。
また、ハードディスクの寿命は2-3年とも言われており、バッテリーと同じく消耗品だと思います。
長年使用したパソコンは、ハードディスクが故障するリスクが高くなっています。
データが読み込めるうちに早めのバックアップや、ハードディスク交換をおすすめいたします。
カチカチで故障したHDDを分解
ノートパソコンのHDDから「カチカチ」と異音がする故障したハードディスクを分解してみたところ、下記写真の右側はデータを保存している円盤に傷がついていました。(ハードディスクの物理故障)
振動や衝撃で故障!?
お客様にもヒアリングをしたところ、パソコンを落としてからこうなったとのことですので、おそらく振動などで針の部分が曲がってしまい円盤を傷つけてしまったものと思われます。
幸い、データはすべてクラウドにバックアップしており、データ救出は不要だが、興味心から分解して中を見せてほしいとの事でしたので、PCのHDD交換ついでに分解してみました。
正常なハードディスクと故障したハードディスクの比較
故障ハードディスクの内部【動画】
異音がするハードディスクの内部を動作している状態で動画を撮りました。
このように針が円盤にぶつかることで異音が鳴っております。
長年使用されている方はハードディスク交換を
メーカー保証期間が過ぎてご不安なお客様、不具合が出る前にハードディスクを新しいものに交換されたいお客様もぜひ、当店へパソコン修理をご相談ください。