X

【スパム広告】に注意!PC故障を装い購入やサポート代を要求されます

PC故障を装う【スパム広告】に注意!

秋葉原のパソコン修理店イーハンズです。先日、店頭へパソコンのサポートでご相談頂いた【スパム広告】の案件と対処法についてご案内させて頂きます。

近年では、パソコンだけではなく、スマホやiPad、タブレットPCなど様々なデバイスでインターネットへアクセスようになり、気軽にインターネットを利用する環境が多くなってきています。

しかしその反面、スパム広告(詐欺広告)も発達してきており、様々なスパム広告が存在するのも事実です。

パソコンが故障した、データが消える、ウィルスに感染しているなどと、利用者を騙しソフトの購入や遠隔サポートの代金など金銭の要求をして来るスパム広告が増えているように感じます。

特に当店、秋葉原店だけでも、スパム広告に関するご相談は以前よりも増えてきております。

それほど、インターネットに触れる頻度が増える分、スパム広告に惑わされてしまう機会が増えているのではないでしょうか。

スパム広告の判断と対処法

そんなスパム広告かどうかの判断と対処方法を本日はご案内させて頂きます。

場合によっては、パソコン修理のプロの手を借りずに、ご自身だけでも対処ができる場合も御座います。是非、お試しください。

スパム広告の判断方法

スパム広告かどうかの判断方法も沢山ありますが、当ブログはパソコン初心者様に向けたサイトですので、簡単な方法をご案内します。

まず当該の警告を装うような表示が出てきたたら、落ち着いて状況を確認してください。

直前にインターネット上で、何か新しいサイトを開いた、ボタンを押したなどがある場合、インターネット上の広告が同時に開かれてしまった可能があります。

更に当該の表示の上部にURLの表記があるか確認してください。

URLの欄がある場合は、やはりインターネット上の為、インターネットのスパム広告の可能性が高くなります。

※セキュリティーソフトを導入していても、常に進化をしているスパム広告は、100%防ぎきれません。セキュリティーソフトを導入していてもスパム広告は表示される可能があります。

もし上記に該当しない場合は、スパム広告でも、ソフト上などで表示しているなど悪質な広告なども考えられます。身近のPCなどに詳しい方や、パソコン修理店、メーカなどにご相談される事をお勧め致します。

スパム広告の対処法

もし、そんなスパム広告が表示されてしまったときの対処法をご案内します。

もし「X」で閉じれる場合は、閉じてしまえば良いのですが、悪質な広告の場合閉じれないように「X」が無効にされていたり、次々警告メッセージを出してきて閉じれない状況に持ってくる悪質なスパム広告もあります。

閉じれないスパム広告

閉じれないスパム広告の対処法

そんな「閉じることが出来ないスパム広告」の対処法です。

まず、広告が表示されている状態でキーボードの左下にある「Ctrl」と「Alt」のボタンを2つ同時に押します。

次に、先程の2つのキーを押したまま「Delete(DEL)」キーを押します。

この3つのキーを押すと画面が変わります。

画面が変わったら、下記の画像のように画面左下の電源アイコンを押して再起動を行ってください。

※再起動せずに終了するやり方もありますが、簡単な再起動方法をご案内しました。

上記の対処法でも解決出来ない場合、悪質なウィルスなども考えられます。お早めにパソコン修理のご相談をおねがいします。

セキュリティソフトは有名メーカを

セキュリティ-ソフト(ウィルス対策ソフト)は、マカフィーや


PC複数台ならマカフェーがオススメ! 家族全員、何台でもインストールOK


軽快な動作と高い検出力を求めるなら低価格のESET

秋葉原と新宿、池袋の店舗へ直接お持込みでも対応可能です。お気軽にご相談ください。

パソコン修理のイーハンズ: パソコン修理イーハンズ秋葉原店です。 東京の秋葉原で「パソコン修理」や「データ復旧」をおこなってる修理屋さんです。過去の修理実績なども紹介させていただきます。 運営:イーハンズテクノロジー株式会社