【SSD修理】認識しないSSD修理

SSDを修理してデータ復旧

今回は、データも復旧しパソコンも直してほしいというご要望でした。

そのため、まずはSSDを修理し読み込めるようにしてデータ復旧を先に行い、その後に新しいSSDへ交換して復旧データを取り込む作業になります。

データ復旧専門店だと、パソコンの修理は提供していないため、当店でデータ復旧からパソコン修理まで一括して対応させていただきます。

パソコン以外でも認識せず

取り外したSSDを、パソコンではなく検査用のアダプタでも「SSDが認識しない」状態でした。

やはりPC本体の故障ではなく、SSD故障が濃厚となりました。

SSDを修理

SSDの修理
SSDの修理

まずSSDのラベルを剥がし基板をむき出しにします。

次に、SSDの基板を確認し、データを保存しているフラッシュチップは幸い無事であることが確認出来ました。

SSDの故障部位特定

基板上の故障箇所も発見することが出来ましたので、時間的にもお急ぎの為、SSD自体を修理して、データを読み込めるようにします。

物理故障したSSDの回路を一つ一つ手作業で確認を行い故障箇所を特定します。いつも行っているパソコン修理と同じです。

物理故障SSDの故障箇所

故障している、不良部位を取り除きます。

取り除いたら、壊れていない物へ交換して基板補修完了です。これで、物理故障のSSDからデータの読み込みができるようになりました。

SSD修理をすることで、フラッシュチップからデータ解析などの作業がなく、格安で対応ができます。

SSD修理完了、データ移行

SSD修理」によりデータが読めるようになりました。

しかし、一度壊れたものを補修していることから、念のための予防策として、新しいSSDにデータ移行で救出してあげれば修理完了です。

救出データの入った、新しいSSDをパソコンに戻して、SSD修理とデータ復旧、さらに、パソコンも使えるようになりました。

これで、パソコン修理とデータ復旧が完了です。

パソコンが無事に起動し、WINDOWSも立ち上がるようになりました。この機種以外でも、SSDの故障でお悩みの方はお気軽に当店へご相談ください。

SSD修理について

今回のSSD修理は、SSDの損傷が軽微かつ故障個所の部品がありましたのでSSD自体の修理が可能でした。おなじSSDで同じ症状でも、全く同じ部位が故障することはほぼありません。SSD自体を修理できる場合と出来ない場合があります。まずはご自身でお手を触れずご相談ください。

また、トラブル防止の為ご自身で基板をいじられたSSDのお預かりは致しません。作業前にご相談ください。

パソコン修理・データ復旧サービスページ

パソコン修理・データ復旧の秋葉原イーハンズ

パソコン修理 持込・宅配

パソコン修理-ピンポイント東京・秋葉原のPC修理店です。持込・宅配どちらも対応いたします。お気軽にご相談ください。

詳細:パソコン修理イーハンズ

PC修理見積

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です